オープンエアで楽しもう!子供のスノボデビュー!

新型コロナウィルスの影響で、長らく行動が制限される日々が続きますが、アウトドアで楽しむウィンタースポーツは自然とソーシャルディスタンスが保たれるから安心です。近年、インバウンドに頼りがちな国内のゲレンデは、昨年はコロナの…
オープンエアで楽しもう!子供のスノボデビュー!
新型コロナウィルスの影響で、長らく行動が制限される日々が続きますが、アウトドアで楽しむウィンタースポーツは自然とソーシャルディスタンスが保たれるから安心です。近年、インバウンドに頼りがちな国内のゲレンデは、昨年はコロナの…
「今年はどんなスタイルで滑る?」スキー・スノボの最新板を徹底解説!
スキーもスノーボードもスタイルの多様化が進んでいます。ただ、ゲレンデを滑るだけにとどまらず、スノーパークが進化したことに加え、今まではごく一部のスキーヤーやスノーボーダーの楽しみであったバックカントリーやパウダーライディ…
ギアを買って備えよう!今年のおすすめのスタイルとは?
新型コロナウィルスの世界的な流行は、多方面でさまざまな影響をおよぼしています。これは、ウィンタースポーツを楽しむゲレンデも例外ではありません。しかし、広々とした空間のゲレンデは、ソーシャルディスタンスを保ちながら、楽しめ…
【STAYHOMEを楽しもう!】抑えておくべきスノーなユーチューバーはこちら
新型コロナウイルスの感染拡大が鈍化してきたとはいえ、以前のように気軽な外出は難しくなっています。シーズン終盤に満足に滑りに行けず、今も自宅にいるスノーボーダーとスキーヤーを応援すべく、おすすめYoutubeチャンネルを紹…
基本技だけでトライ。鮮やかなグラトリで“脱初心者”を目指すための、ギア選びとトリックのコツ
ボーダーなら誰もが憧れるグラトリ。雪上で舞うその姿は、ボードならではのスタイルで非常にクールです。しかし基本技をなんとなくメイクできても、なかなかかっこよくキマらないという方も多いはず。今回はグッとスタイルが出る、グラト…
細かなことが大事だった!技をきめるために必要なことを教えてもらいに行ってきた
スノーボードを始めたなら、ただ滑るだけでなくいつかは挑戦してみたくなる“技”。そんな技には種類がいくつも存在し、技を成功させるためにはしっかりしたギアの基礎知識を固めておく必要があります。そこで今回は、スーパースポーツゼ…
スノーボードのスタンスの調整方法とは?自分に合った幅や角度で滑る
スノーボードにおける「スタンス」の重要性を理解しているでしょうか。実は、スタンスが少し違うだけでライディングに大きな変化が生まれるため、それぞれに合うスタンスに調整しなければなりません。 今回はスノーボードにおいて重要な…
スノーボードの基本的な滑り方を解説 初心者でも簡単なコツは?
スノーボードを初めてやる人はちゃんと滑られるか不安なものです。不用意な転び方をしてしまうと怪我に繋がってしまうだけに、最初は恐怖心を抱えながら滑ることになるでしょう。 ただ、初心者が闇雲に滑るのでは中々な上達するのは難し…
【ダブルキャンバー】ボードや種類・滑り方を解説・カービングも!
ダブルキャンバーって皆さんはご存じでしょうか? ウィンタースポーツをする中でダブルキャンバーの滑り方をマスターしていれば他の人と差をつけることもできます。今回はダブルキャンバーって何?といった初歩的な部分から、ダブルキャ…
バックカントリーのやり方は?危険にも注意しながら自然を楽しもう
スキーやスノーボードである程度技術が向上すると、バックカントリーに興味をもつ人が多いのではないでしょうか?スキー場などでは味わえない大自然の解放感と、その日誰も滑ったことのない自分だけの雪道を進んでいくワクワク感に興奮は…