【ゲレンデの輪 vol.1】スノーボードをこよなく愛する男を取材!パークライディングとカービングの魅力とトレーニング方法は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Grabのスキーヤー・ボーダー密着インタビュー企画「ゲレンデの輪」が始動しました。記念すべき第一回のボーダーは相原さん!湯の丸スキー場のスクールで校長先生を務めている相原さんに「パークライディング」と「カービング」の魅力、上手になれる方法を聞いてきました。ボードを愛するアツい男、相原さんのライフスタイルも兼ねてご紹介します!

ボーダー取材連載第一弾〜相原元春さん〜

オリジナル(相原元春)

ボーダープロフィール

△名前:相原元春
△SNSアカウント:InstagramFacebook
△住まい:
・オンシーズン:ゲレンデ内ホテル
・オフシーズン:沖縄県中頭郡北谷
△ボード歴:20年
△ボードスタイル:パークライディング、カービング
△スポンサード:
・MOSS SNOWBOARD
・ACC
・DAKINE
・SHOW TIME COLLECTIVE
・POWER RIDE
・OKINAWA NATURAL FACTORY
・SYRING
・PEACEFUL PICTURES
・JOINT

Grabのスキーヤー・ボーダー取材連載企画「ゲレンデの輪」第一弾!スキーヤー・ボーダーたちのライフスタイルやテクニック、スキー・スノーボード(以下、スノボ)の魅力などを伝えていきます!
記念すべき第一弾は相原元春さん!湯の丸スキー場のスクールで校長先生をやられており、スノボへの愛とテクニックは目覚ましいもの。そんな相原さんに「カービング」と「パークライディング」の魅力、上達方法をお伺いしてきました!

スノボをはじめたきっかけは、テレビを見て「かっこいい」と思ったから

早速ですが、スノボを始めたきっかけを教えてください!

相原さん:きっかけは、スノーボードの大会をテレビで見ているときに、選手が飛んだり回ったりしているのを見て「かっこいい」と感じたからですね(笑)
━━━「かっこいい」の感情から行動に移せることがすごいです!スノボを始めたのはいつからですか?
相原さん:中学3年からスノーボード始めました。その時私は、千葉県に住んでいて、室内スキー場「ザウス(SSAWS)」が近かったことが、行動に移せた理由かもしれません。しかも当時、学生はレンタル料が無料だったこともあって、友人と一緒に遊びに行ってました。
━━━それは非常に羨ましいです!ザウスに通っていた頻度はどれくらいなんですか?
相原さん:全然行ってないですよ!たまに時間があるときに、ノリで滑りに行ってたみたいな感じです(笑)中学高校はサッカー部に所属していたので、休みがあまりなく、ゲレンデデビューも高校3年でした。
━━━そうなんですね!サッカー部でありながら、スノボを趣味としてやっていたわけですが、どんなところがスノボの魅力なんでしょうか?

スノボの魅力〜カービングとパークライディング〜

スノボの魅力

相原さん:スノーボードの魅力は、なんといっても自然との一体感!広大な自然を肌で感じながら滑ることに、なにか別の感覚を味わうんですよ。サッカーとは全然違う感覚。
━━━自然と遊ぶのって本当に気持ちいいですよね!相原さんは、ゲレンデでどのような滑りを行うのですか?
相原さん:「カービング」と「パークライディング」がメインです。
━━━それぞれどんな特徴・魅力があるのか教えてください!

カービングの魅力


相原さん:カービングはここ数年でスタートしたんですけど、もともとカービングに全く興味がなかったんです(笑)しかし、あることがきっかけで、カービングを始めようと思いました。
━━━そのきっかけとはなんでしょうか…?
相原さん:これもまた単純なんですけど、JOINTと呼ばれるカービンググループの方と滑る機会があって、ライダーを見て「かっこいい」と思ったからですね(笑)

━━━単純ですね!笑 でも、フィーリングって大事ですよね。
相原さん:非常に大事です。 スクールのコーチや校長になるとき、実技試験でカービングを行いますが、教科書に沿ったカービングしか知らなかったので、刺激を受けなかったんですよ。でも、本物のカービングを見て、これは始めなきゃと思いましたね!

パークライディングの魅力


━━━次に、パークライディングの魅力について教えてください!
相原さん:パークの魅力は、「宙に浮く感覚」「スリル」「恐怖感」ですね!正直、怖いと思いつつも恐怖感に打ち勝った時、心の中でガッツポーズしちゃいます(笑)
━━━実際、パークで上手に技をキメている方を見るとかっこいいって思ってしまいます。
相原さん:それですよ、それ!パークがリフト沿いにあると、いろんな方に見られるので非常に燃えるんです!周りからの「すげー!」って言葉が非常に嬉しいんですよ。だからやめられない(笑)
━━━そうなりますよね!パークは一人で黙々と練習しているんですか?
相原さん:一人で黙々と練習するよりも、仲間と一緒に滑って、励まし合ってますね!モチベーションが維持されるし、アドバイスとかももらったりできるので。
━━━仲間と滑っている方が楽しいですよね!相原さんは、プレイヤーでありながらスクールの校長としてコーチングしているわけですが、上手になるコツを教えてください!

上手に滑れるようになるための3つの方法

スクールで学べ!


相原さん:スクールの宣伝になってしまって恐縮なんですけど、上手になる一つの方法として「スクール」で教えてもらう方法があります。
━━━スクールに入ると上手になれる一番の理由を教えてください!
相原さん:悪い癖が早く治るからです。友人に教えてもらう方法もありますが、コーチの方が多くの方の滑り方を見ているので、どんなところが悪いのかすぐにわかります。
━━━たしかに、その通りですね!最近では、Youtubeなどが流行ってますが、動画を見て練習するのってどうなんでしょうか…?
相原さん:Youtubeもテクニックを教えてくれる手段の一つではありますが、本人の悪い癖を見れないことがデメリットですね。方法論として学ぶ分には全然良いですが…。
━━━なるほど…!

友人同士でアドバイスし合うなら、動画を撮り合おう!

相原さん:しかし、友人同士でスノーボードに行くと、スクールに行きにくい…と考える方も多いかと思います。そういった方は、自分がどんなフォームで滑っているのか、友人に動画を撮ってもらいましょう!意外に自分が思っているよりも身体は、違う動きをしているんです。
━━━自分の動きを動画で見るのってちょっと恥ずかしいです…
相原さん:実際にスクールでも動画を撮ったりすることもあります。体感と客観にギャップがありすぎて、生徒さんでショックを受ける方も多いですよ(笑)感覚だけで、スポーツをしていると成長は止まってしまうので要注意ですね!

身体を思い通りに動かすところから始めよう!

相原さん:スポーツ全体に言えることですが、自分の身体を思い通りに動かすことが重要です!これは、武井壮さんの受売りですが、まさにその通りです!笑

相原さん:筋力トレーニングをしたり技術的なトレーニングをしたりする方も多いですが、まずはスポーツの基本となる「自分の身体を思った通りに動かす」ことが重要です。

湯の丸スキー場で楽しもう!


━━━湯の丸スキー場の魅力を教えてください!
相原さん:湯の丸スキー場は、標高が高く、気温が低いのでハイシーズンが長いです。毎年11月下旬から4月第一週まで営業しています。また、雪質が安定しておりカービングに適した硬さなので、練習するにはもってこいなんです!
━━━パークはどんな感じですか?
相原さん:標高と気温のおかげで、午前も午後もパークアイテムが崩れることなく楽しめます。板が走りやすいので、非常に楽しいですよ!
━━━スクールに行こうか悩んでいる方もいらっしゃると思いますので、どんな感じか教えてください!
相原さん:ありがとうございます!湯の丸スキー場のスクールは、アットホームな雰囲気で親しみやすいことが特徴ですね。また、コーチのレベルも高く、パークレッスンやグラトリレッスンも可能なので、上手になりたい方はぜひお越しください♪

相原さん:スロープスタイルの大会やグラトリの大会、カービングの大会なども開催していますので、こちらもぜひ参加してみてくださいね♪

大会の詳細はこちら

まとめ

カービングやパークライディングなどスノボの魅力は伝わりましたでしょうか。それぞれの種目を上達するには、「スクールに行く」「動画を撮る」「自分の思った通りに身体を動かす」と言っていました。しかし、それ以上に大事なことがあると相原さんは言います。「楽しむことが一番」。今季も思いっきりゲレンデで楽しみましょう♪
【基本情報】
湯の丸スキー場
住所:長野県東御市新張湯の丸
電話:0268-62-1515
営業時間:8:30〜16:30
アクセス:
[車] 湯の丸ICから20分
[電車] 北陸新幹線上田駅から滋野駅に行き、タクシーで30分
公式はこちら:信州湯の丸スキー場
スクールはこちら:湯の丸スノーボードスクール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加